麦茶パックの保存|ダイソー容器で丁寧な暮らしっぽくしてみた

Nicaです🧸

今まで何にも気にせず、麦茶のパックは袋のまましまってたけど、どうやらダニが付くから良くないらしい👀

 

丁寧な暮らしをしてる人たちは、ちゃんと保存容器に詰め替えてるんだって。

 

そんな丁寧な暮らし界隈のSNSで見た保存容器がすごい良さそうで「これ欲しい!」と思って調べたら…

お値段なんと約3000円。

 

 

SNSで見た容器はこれなんだけど👇

【オクソー 保存容器 OXO プラスチック 密閉 2.6L ポップコンテナ レクタングル ミディアム】

しっかり密封できて、とても良さそうだけど…

ケチな私は麦茶を入れるのに2750円は出せず、即あきらめた😇

 

 

そんな中、コメント欄で「ダイソーの容器使ってる」って人を発見。

 

それなら買える!と思って、さっそくダイソーへ。

SNSの影響なのか最初行ったときは売り切れだった。

 

やっと手に入れて、洗って乾かしてから詰め替え。

新品のお茶っぱでやるのが正解なんだろうけど、待てなかったから使いかけの麦茶で(笑)

 

実際に入れてみてわかったけど、結構ギュンギュン。

多分、一袋ギリギリ入る感じ。

 

SNSで見たお高い容器はスッと入って「シンデレラフィット〜✨」って感じだったけど、

このあたりが3000円と300円の差か…と実感(笑)

 

密閉性が弱いって声もあるけど、私は今まで袋のままの時でも特に害はなかったから気にしないことにした。

 

なにより見た目がすっきりしてテンション上がる!

THE⭐︎庶民の私にはこれで十分。

気になる人は、ぜひダイソーで探してみてね✌️